去る2024/10/19と20に、宇都宮ジャパンカップサイクルロードレースを観戦してきました。シーズン最終盤でコンディションが厳しい選手もいますが、トップレベルの選手の走りを見る機会は、日本国内ではそうありません。個人的には、1年の中でも最も重要なイベントの一つです。
記事前半ではクリテリウムとレースを振り返り(個人的な備忘録も含む)、後半は宇都宮で行ったお店や買ったモノを書いていきたいと思います。
これを見た人が1人でも、「来年は宇都宮に行ってみようかな」と思っていただければ幸いです。
レース観戦編
19(土) クリテリウム
日頃の行いがどれだけ悪いのか分かりませんが、娘が通う保育園の運動会はクリテリウムと同じ10月の第3土曜日。一昨年・昨年は東京〜宇都宮間の新幹線の中でiPadで観戦していました。
今年も例に漏れず、朝から娘(今年から2人)の運動会。ただ、その後のスケジュールが例年と変更になり、今年はクリテリウムのスタート(15:45?)に間に合いました。
レースは、殆どのワールドツアーチームが逃げに1人以上送り込み、送り込めなかった国内のコンチネンタルチームが集団を牽引するという見た事のない展開に。20秒近く開いた差が最後まで埋まる事なく、最後は逃げ集団のスプリントをリドルトレックのスクインシュ選手が獲りました。史上初の、逃げ切り勝利でした。
この勝利で、リドルトレックは旧トレックセガフレード時代から
- 2018年 ジョン・デゲンコルプ
- 2019年 エドワード・トゥーンス
- 2022年 同
- 2023年 同
- 2024年 トム・スクインシュ
と、5大会連続のクリテリウム勝利を決めました。(2020年と21年大会はコロナにより中止)
個人的にはマッズ・ピーダスンのスプリントかな?と予想していたので、意外な展開でした。応援しているトレックが勝ったのでオッケーです。
20(日) ロードレース
日曜日は、宇都宮駅からクルマで40分ほどの場所にある宇都宮森林公園でのロードレース。
昨年は朝から土砂降りだったため(自転車を持って行ったにも関わらず)シャトルバスを利用しましたが、今年は自転車で会場に向かいました。
8時前に宇都宮駅西口のコインロッカーに宿泊する荷物を預けようとすると、既に満杯。当日宿泊するホテルに預かってもらえたので事なきを得ましたが、日帰りで行く場合、駅西口のコインロッカーを当てにするのはリスクかもしれません。(東口が空いていたかは不明)
森林公園までは、折り畳み自転車をゆるゆる漕いで1時間弱でした。なお、行きは全体的に若干の上り勾配。その分帰りは楽なのですが、交通量が増えるため所要時間に大差はありませんでした。
会場に着いたらブースを一巡し、数年ぶりに古賀志の登りへ。人が多すぎるのと赤川ダム周辺の渋滞が酷いので2015年?を最後に古賀志には行っていなかったのですが、下から歓声がどんどん近づいてくるあの雰囲気は、やはり素晴らしいなと思いました。
5周古賀志の定点で観戦し、6周目は古賀志の下山途中に集団とすれ違い、7周目はスタート/フィニッシュ地点直後の登りで見る事ができました。
8周目以降は、レース展開が気になるのでiPadを楽天モバイルに繋いで生配信を見つつ、例年通り残り1.5km地点の登りにて観戦。この辺りでトレックは先頭5人に選手を送り込めず、苦しい展開になっていたと記憶。最終的にも、この先頭5人が逃げ切る展開となりました。
帰りは、残り1.5km地点から裏道を使って田野町交差点に出て、あとは宇都宮市街地まで一直線。14:30頃には宇都宮駅に着いていたと思います。
飲食編
この記事は、むしろこちらがメインです。自転車ロードレースは、マネタイズが難しいと言われています。サッカーのようにチケット収入がありませんし、公道を封鎖する事によって、地域の人にとってはデメリットがあります。
だからこそ?ではありませんが、レース観戦に行くからには、宇都宮のお店でお金を使わなければなりません。それが、観客がレース開催地と主催者にできる唯一の恩返しだと思っています。
と言うことで、ジャパンカップ遠征で立ち寄った飲食店や公式イベントetcを紹介していきます。(一部、今年は行っていない店もあり)
餃子編
オリオン餃子 本店
オリオンスクエアすぐ近くの餃子屋。ビールはサントリーなのですが、生ビールが糖質ゼロビールだったのはちょっと残念。角ハイボールを頼みました。
こちらはウェルカムジャパンカップキャンペーンの提携店舗でした。スマホの写真フォルダを見た限り、例年参加しているお店だと思います(去年も行きました)。
応募券を貰い、アンケートにも回答しました。景品が当たって欲しいのもありますが、この手の「公式が主催するイベント」に参加して観客としてカウントされることは、大会継続のためにも大事だと思っています。強いていうなら、公式サイトにキャンペーンの提携店舗一覧を載せて欲しいですね。
365 GYOZA BAR
調べたところ、宇都宮市内に3店舗あるようです。私が行ったのは、大通り池上町店。こちらもオリオンスクエアから3分程度の場所にあります。
棚に、ウイスキーが沢山並んでいました。が、頼んだのはギネスビール。ウイスキーは自宅でも飲めますが(並んでいたのがほぼ自宅にある銘柄だったというのもありますが)、ギネスビールは中々自宅では飲めません。餃子は、餡がたっぷりで大きめ。岩塩で頂きました。
肉汁餃子の店 ダンダダン
宇都宮駅西口のメイン通り沿い、後述するラーメン店のすぐ近くにあるお店。ビールはプレモル(サントリー)でした。
餃子は肉汁に味も染み込んでいるため、タレや酢をつけずそのまま頂きます。上記2店より居酒屋のテイストが強く、メニューには馬刺し等もありました。
ラーメン編
麺屋 みや田
こちらも宇都宮駅西口のメイン通り沿いにあるお店。駅前にホテルを取ってオリオン通りで飲むと、帰りに確実に目に入る立地だと思います。
醤油ラーメンを注文。淡麗系・ハイスペック醤油ラーメンと呼ばれる括りに入るラーメンだと思います。都内・関西からわざわざ食べに行くか?と言われると、正直に言えば各地に似ているラーメンはあると思います。ただ、旅先でもこのクオリティのラーメンを頂けるのは嬉しいです。特に呑んだあとは、家系のような濃厚ラーメンよりも、あっさり醤油が欲しくなります。
23時までやっているので、土曜日のシメ・日曜日本戦の帰りにも行きやすいと思います。ただ、日曜日の本戦でシャトルバスを利用する場合は東口に下されるので、そのあと駅を超えて向かうのは少々億劫だと思います。気になる方は、土曜日の方がオススメかもしれません。
鶏そば HIBARI
iPhoneの写真フォルダを見た限り、2015年と2022年に行っています。オリオン通り沿いではありませんが、オリオンスクエアのすぐ近く。行列が出来ているので、すぐ分かると思います。かなりの行列だったので今年はパス。来年食べたいですね。
Bar編
バー・シャモニー
私にスペシャリッシマを売りつけたじゃなかった、スペシャリッシマ購入の決め手になった方に紹介してもらったバー。オリオン通り沿いの比較的騒がしいお店が多いエリアに、突如現れるオーセンティックバーでした。とはいうものの、ドレスコードは特になし?短パンやサンダルは分かりませんが、TシャツジーンズスニーカーはOKでした。
リース監督が来日当時、毎晩来ていたらしいです。
私は、ブナハーブンのイギリス国内限定流通品とアードベッグの限定品・ホワイトホースのハイボールを頂きました。
ブナハーブンのイギリス国内限定流通品は、日本の代理店が輸入することはできません。マスターが、現地に行ってご自身で買って持って帰ってきたとのことです。これは貴重。
本当は、マッカランやボウモアの長期熟成限定ボトル等まだまだ飲んでみたいボトルが沢山あったのですが、支払い方法は現金のみ。飲む銘柄にもよりますが、3杯で1万円程度を準備する必要はあります。そこだけ注意です。また、禁煙なのもありがたかったです。
お安いとは思いませんが、行けて良かったです。来年も行くと思います。
お土産編
宇都宮で使ったお金ということで、買ったお土産の紹介です。
ポテトチップス 宇都宮焼餃子味
地元企業の製品ではなく、あのカルビー製です。栃木県内限定発売で、公式サイトにも紹介ページがありました。1袋25g入りで4袋セット。箱が嵩張るので、持って帰るのが結構大変でした。(値段は失念)
柿の種 とちおとめのチョコ柿の種
こちらも栃木県限定品(プレスリリース資料がありました、こちらより)。普段スーパーに売っているのと同じ(恐らく)柿の種に、苺チョコレートがコーティングしてあります。表面は苺の甘酸っぱさがあって、噛むと(恐らく)いつもの柿の種の味が出てきます。
私は美味しいと思いましたが、妻からの評価は今ひとつでした。好みが分かれるのかもしれません。
地酒
義理実家の協力無しに毎年のジャパンカップ遠征は成り立たないので、こちらは義理実家に。
七水(しちすい)という宇都宮の地酒です。2,000円くらいでした。
その他
段落にまとめるほどではない出来事はこちらにて。
【ドコモ×ジャパンカップスペシャル企画】宇都宮でd払いを利用して豪華賞品を当てよう!のイベントで、土曜日に2等のサコッシュが当たりました。このイベントのために、初めてd払いを使いました。
なお、日曜日はチームカーに乗れる「特賞」があったのですが、私が森林公園に着いた時点で既に出尽くしていました。残念。
日曜日に地元の有志で出展してくれているテントで、うどん入りけんちん汁(400円)を頂きました。野菜たっぷりでとても美味しい。
昨年は、雨が寒すぎて朝から食べた記憶があります。今年は、古賀志から降りてきたらラスト4杯の1つに間に合いました。
栃木県といったらレモン牛乳は欠かせません。個人的に賞味期限はラッキーナンバー。
その他、土曜日の夜バーの帰りに野生のSimonに遭遇して、写真を撮ってもらいました。
まとめ
特にまとめというまとめはありませんが…今年も、無事ジャパンカップに行くことが出来ました。年々遠征のハードルが上がっている感じがしますが、来年も無事に行けることを願うのみです。
TREKチームは2019年のモレマの優勝を最後に本戦では勝っていないので、来年はぜひ日曜日の本戦も優勝を期待したいです。