Zwiftトレーニング Vo2Max basic
本日はZwiftトレーニング。昨日は軽めのトレーニングだったので、今日はしっかりメニューに取り組みます。
昨日が20分走と10分走というL4系だっなので、今日はVo2Maxの中からメニュー決め。最も?シンプルな、3分:3分 ...
Zwiftトレーニング TOW Stage 4: Longer Ride DNF
本日はZwiftトレーニング。
今週末は土曜日の休みを貰えたので、今日から3日トレーニング(明日は大雨っぽいので、強制Zwiftになりそうですが)。
初日なので、TOWのイベントに出走しました。ちょうどEPIC ...
Zwiftトレーニング 10min*2+60:30*5
本日はZwiftトレーニング。
日曜日の疲労感(精神的なものも含む)が抜けてる感じがしなかったので、いつもの火曜日トレーニングをスキップし、本日水曜に回しました。CTL50の限界は、この辺りに現れます。体力無さすぎです。
Zwiftトレーニング TOW Stage 3: Longer Ride
本日は出勤日の為Zwiftトレーニング。定時速攻で帰宅し、18時からのイベントに出走することにしました。
(開催が危ぶまれますが)吉野大峯ヒルクライムがちょうど1ヶ月後なので、レース系のイベントで現時点でのVo2Max能力 ...
Zwiftトレーニング 10min走×3set
本日はZwiftトレーニング。
メニューは、初めて10分走にチャレンジする事にしました。2018年富士ヒルチャンピオンのT氏が、日々のトレーニングで10分走を数本走られているので、私もやってみようという。
パワ ...
Zwiftトレーニング 30:30インターバル
本日はZwiftトレーニング。日曜日の六甲山練がやや不調。加えて久しぶりにTSBが -10を超えたので、月曜日は筋トレもせずレスト。
本日は、数値的に体調は回復しているものの、日曜日の不調が精神的に尾を引いている感じがした ...
Zwiftトレーニング Rattlesnake
本日もZwiftトレーニング。メニューはL5インターバル。練習前の感覚的な体調とメンタル面から、キツい練習ができると判断し、rattlesnakeに挑むことにしました。
個人的には gorby < 30:30 < ...
Zwiftトレーニング FTPパワーを何分維持できるかやってみました
本日はZwiftトレーニング。ここ最近ボリュームを増やしているL4走を、本日もこなします。普段は、FTPの97%くらいのパワーでL4走をしていますが、今日は若干嗜好を変えて、「FTPパワーを何分維持できるか」にチャレンジしてみました。 ...
ハルヒル(バーチャル) 43:32
本日は雨のためZwiftトレーニング。厳密にはrouvyというアプリでハルヒルのバーチャルコースを走ったのでZwiftでは無いのですが、もはやローラー台=Zwiftと言っても過言ではないほどZwiftが市民権を得ているように感じます。 ...
Zwiftトレーニング ラルプデュエズ 〜Zwiftアプリが落ちたときの走行ログ救済方法
本日土曜日はAM仕事・午後から家族的な用事があったため、帰宅後にZwiftトレーニング。
前日しっかり遊んだので気持ちもリフレッシュされ、気分良くスタート。今月はL4走が足りていないので、ラルプデュエズを1本FTPの97% ...