zwift

Zwiftトレーニング the Gorby


本日はZwiftトレーニング。先日から何度か書いている通り、2月からはL5走の比率を少しずつ高めていきます。

その取っ掛かりとして?本日は今シーズン初のgorvyをやる事にしました。

ざっくり、L5で5分-5分レスト。これを5回繰り返す極めてシンプルなインターバルトレーニングです。

その昔、実業団のチームトレーニングにGOGO練なるものがあり(体重の5倍で5分→5分レスト×5セット)、当時相当キツイメニューでした。しかも、これをやり切るのは実業団内でも選ばれし精鋭のみ。

しかし、パワートレーニングが普及したいま、少しネットを検索すれば皆さんgorbyに取り組まれています。この辺り、2013年頃と比較してレースのレベルが上がった一因に、パワーメーターとZwiftの普及が相当に寄与していると想像します。

個人的には、ヒルクライムレースを目標にトレーニングするのであれば、L4走とこれだけやっておけば殆どの人は問題ないのではないかと思っています。

若干話が逸れました。Zwiftが指示する、私の本日の指定パワーは325W。体重が61kgなので約5.33倍。感覚的に5分5セットは持たない気がしますが、当時のgogo練だと思って取り掛かる事にしました。

走り出しが安定しないのと、そもそも指定の325Wはきつかったです。グラフの色合い的にも感覚的にも、5本目は絞り出しましたw

L5滞在時間は18分半弱。残り6分はL4に落ちてしまいました。

そして各ラップの平均パワーは、1本目から順に321 319 317 316 314。見事に一本も指定パワーを出し切れませんでしたw

結果だけ見ると失敗な気もしますが、今年1回目のVo2Maxトレーニングとしては70点くらいかなーと思います。今日に関しては、5本やり切っただけでも個人的には満足です。Gogo練を辛うじてやり切ってた当時よりは、これでも強くなっている訳です。

一方、後半のセットで、明らかにシッティングでパワーが出せなくなっていくのを感じたので、その辺り原因を調べてみたいと思います。単に疲労なのか、トレーニングを重ねていく事で耐性がついてくるのか、何かしら栄養etcの摂取で防げるものなのか、興味深いテーマです。


-zwift
-

© 2024 Better than nothing!やらないよりは良いロードバイクトレーンング Powered by AFFINGER5