summary zwift トレーニング

2022.3月 トレーニングログ


3月が終わりました。 今までのようにトレーニングの「都度」の振り返りが出来ていませんが、せめて1ヶ月に1回はトレーニングの振り返りをしようと思います。

2022年3月 トレーニング総括

週1~2回の朝練を含めて、トレーニング「回数」は15回でした。(Activitiesは22となっていますが、Zwiftイベント前のアップetcが含まれています)

単純計算で2日1回は乗った事になります。個人的には、回数はコレがムリのない範囲かなーと。増やすとしても、朝練を4週の内で2回程度でしょうか。

平日2週間で、5回の朝練をすれば、それだけで月10回。
ここに、土日で月6回走れば計16回。家族イベントやらを考慮すると、回数的にはこれくらいに落ち着きそうです。

問題は時間。

1ヶ月で、22時間弱でした。強い人たちは、3倍以上乗っています。毎回の朝練で10分でも15分でも早く起きて、乗車時間を増やす努力をしなければなりません。

また、4月からは娘の保育園が始まります。今まで朝練を「始める時間」に、朝練を「終えて」いなければなりません。

0時前に寝て4時半に起きて朝練をする生活。今後、時期的には高強度の頻度を増やしていく必要が有る状況ですが、この睡眠時間で起床直後に高強度練は厳しいような。寧ろ、深夜Zwiftの方がマシかもしれません。

せっかく掴み始めた朝練の生活リズムですが、またリセットです。

こんな感じでややトーンダウンした矢先、ハルヒル当日に妻の用時が入りました。
娘のお守りでDNSが確定したので、4月は富士ヒルに向けて生活リズムを再構築する期間となりそうです。

ここで、総括は終わり。あとは個人的なメモなので、以下は私の備忘録です。

月22時間弱のトレーニングで、FTP4.5w/kgを辛うじて維持するメニューに興味がある方だけご覧ください()

各練習の内容と、一言メモ

2022.3.2 朝練Zwift

出勤前に、L4走を20分1本

3.5 朝練Zwift

土曜日出勤。出勤前に、Alpe du Zwiftを走れる所まで。L4を29分ほど積み上げました。

3.6 実走練 十万辻~杉生~野間峠

スペシャリッシマ、関西でのシェイクダウン日。
ヤビツ峠を走っても、普段走る場所でタイムを取らないと、スペシャリッシマの性能はよく分かりません。

肝心のタイムは、十万辻 16:10、野間峠 11:50

エンジンがダメなので、結局普段走る峠でもよく分からず。

フィーリングとしては、十万辻くらいの緩斜面であれば、エモンダと遜色ない気がします。野間峠は、気分的にはキツい印象。
エモンダが戻ってきたら、「同日に同一パワーで走って、どっちが良いタイムをだすのか」はやってみたいですね。
いまのところ、富士ヒルはエモンダが有力か。

3.9 朝練Zwift

出勤前にL4走を26分1本。(スクショは省略) 

3.11 朝練Zwift Tour of Watopia Stage1 C

Zeift内で、「Tour of Watopia」のイベントが始まったので、出勤前に参加。個人的には、Cのショートコースを使ってでも良いので、全5ステージの完走を目指す事としました。
必然的に、月~木で1回と、金~日に1回朝練をする必要があります。(後日、参加できなかった時用の復活もありますが)

Aのロングを走る日はペース走、Cのショートコースを走る日は、なるべくL5以上を刺激する事を目的に走ります。順位に拘って、脚を残すとかはしません。

短時間ですが、L4と5を行き来して、追い込めました。

3.12 Zwift練

土曜出勤後に、トレンドの?Z2ペース走をZwiftにて。ただ、コレ週の練習時間・頻度が多い人向けだと思います。
詳細は、後日?いつの日か?自分なりの考えをまとめるつもりですが。

L2縛りでは飽きるので、もう少し強度を上げてL3主体になるよう1時間ほど。

3.13 実走練 六甲山

六甲山を1本+門限の都合でファミマ~盤滝の先まで「おかわり」

逆瀬川は、手元lapで42分フラット。(オートストップを使っているので、信号停止は時計も止まっています)
意外と登れると判断すべきなのか、最後の20秒を縮める時に、7.7kg(サドルをカーボンホイールに替えたので100g痩せた)がネックになるのか…

まだまだ、借り物感があります。

3.15 朝練 Tour of Watopia Stage2 C

出勤前にTour of Watopiaのイベント。のハズが、アップ中にアプリが落ちて、再立ち上げを試みるもアプリが虹色クルクル(Winでいう、「応答なし」)。
途中参加に間に合ったので完走バッジは貰えましたが、トレーニングとしては不完全燃焼に終わる。

頻繁にアップデートが来ますが、もう少し安定感を…。あと、強制アプデの仕様は出来れば改善を希望します。

3.17 朝練Zwift

出勤前に、Alpe du Zwiftを走れる所まで。L4で40分走。コレくらい走れば、トレーニング感があります。

3.19 Tour of Watopia Stage3 C

土曜日で仕事も休みでしたが、なぜか6時過ぎに娘が目を覚ます。
実走練は諦め、朝から家事と離乳食やらを一通り済ませて、10時過ぎからZwift。

Tour of Watopia Stage3、時間に余裕はありましたが、高強度の気分では無かったのでCでペース走。

なお、明日は朝から1日法事、来週は妻のワクチン3回目、その翌週は義理実家と食事会。その翌週は家族でお花見?

何のためにZwiftで練習しているのか、よく分からなくなってきました。

3.21 十万辻~永澤寺~マンナ

祭日で実走練、天気が良くて助かりました。
いつも通り十万辻を超えて、久しぶりに永澤寺へ。

永澤寺、コースプロフィールは「7.5km、5.1%」なのですが、実質「4km、2%」と「3km、10%」という、平均値が仕事をしていないパターンのコースです。

なお、22:30秒 Ave279wでした。普通にL4走って感じでしょうか。

その後は、久しぶりにマンナへ。外で自転車に乗るのが気持ちよい季節になってきました。

3.24 朝練Zwift

出勤前に、Tour of Watopia Stage4 Cを出走。オーストラリア人とトップ争いをするも途中で脱落。
30分のイベントで、L4とL5が7分半、L6も3分。高強度インターバルトレーニングでした。

3.26 Zwift練

土曜出勤&妻の3回目ワクチン後、Tour of Watopia Stage5へ。時間的余裕があったので、Aにエントリー。
序盤だけ先頭集団に残り、千切れてからはZ2走行。ダラダラ走らないように、1時間半集中して走りきった。
朝練のCも含めて、無事5ステージ完走。

3.27 Zwift練

朝から娘の離乳食と一通りの家事を済ませ、午後からZwift。元々はノーライドの予定でしたが、妻の副反応が生活出来るレベルだったので、Zwiftは出来ました。

1時間程度のFuondイベントがあったので、昨日同様序盤残れるまでは先頭集団に残り、千切れてからはZ3走行。

3.30 朝練Zwift

出勤前に、L4走を出来るところまで。33分(出力が落ちてL3にカウントされた8分含)

まとめ

回数を増やすか、1回の練習時間を増やして総練習時間を増やさない事には、伸び代の限界を感じます。4月は、基礎練の期間は終わり、L4走の半分程度をL5インターバルに置き換えていくつもりですが、これで伸びるのか…。興味はありますが、このボリュームではあまり期待はできない気がします。とにかく、少しでも乗らないと。


-summary, zwift, トレーニング
-,

© 2024 Better than nothing!やらないよりは良いロードバイクトレーンング Powered by AFFINGER5