- HOME >
- タツ
タツ
ロードバイクのヒルクライムレースで成績を出すべく、トレーニングをしています
「2日に1時間のトレーニングでロードバイク自己最速」を目指すブログ
前回の記事で、“最近SNSやネット記事では、頻繁にグラベルロードに関する投稿・記事を目にするようになりました”と書きました。 ところが、グラベルロードについて調べていくうちに、ある事に気がつきました。 ...
2024/3/29 機材、考え方
ここ最近、SNSやネット記事では頻繁にグラベルロードに関する投稿・記事を目にするようになりました。気になる点もありますが、なんとなく楽しそうな事は伝わってきます。 ランニングを始めたりetcで通勤以外 ...
先日、ランニングを始めた当初の目標だった大阪ハーフマラソンが終わりました。(参加の記録はこちらより) 本記事では、ランニングを始めて分かったことや、今後のヒルクライムに活かせそうな事をまとめてみようと ...
2024/2/1 ランニング
先日、2024大阪ハーフマラソンに参加してきました。 公式タイム(号砲~フィニッシュ)は、1:40:46。手元の時計(スタートライン通過~フィニッシュ)では、1:36:57でした。順位は、速報値ですが ...
2024/1/16 機材、考え方
昨年2023年の9月、シマノ株式会社(以下シマノ)より、接着型クランクリコールのお知らせがありました。点検プログラムの概要etcは、こちらのリンク先をご覧下さい。リコールの詳細説明に記事の文字数を費や ...
2023/12/10 考え方
突然ですが質問です。 「当店は◯◯専門店です」という単語を目にした時、どのような印象を持ちますか? ◯◯の中身は、何でも結構です。「エアコン」等の製品名でも良いし、「スバル」等のメーカーでも良いです。 ...
2023/11/16 Apple
先日、Apple Watchから通知が来ました。 バッテリー消耗のお知らせです。 筆者が使うApple Watchは、Series6(2020年9月発売)です。発売日に購入したので、使い始めてから丸3 ...
ランニングを始めて2ヶ月ほど経ちました。ランニングを始めてみて、自転車と比べてランニングの良いと思うこと・良くないなと感じることが、何となく分かってきました。 今回の記事では、それを比較して纏めてみた ...
2023/9/9 ランニング
表題の通り、ランニングをはじめてみました。当面の目標は、年明け1/28の大阪ハーフマラソン2時間切りに向けて、頑張ってみようと思います。走るより先に、もっというと靴すら持っていないのに先にエントリーを ...
2023/8/30 考え方
先日、有料会員サイト「ラルート」にて「幸せなショップの選び方」という記事を読みました。この投稿では、その記事を読んでイチユーザーとして感じたことをそのまま書こうと思います。 厳密にいえば、以前からショ ...
© 2025 Better than nothing!やらないよりは良いロードバイクトレーンング Powered by AFFINGER5