- HOME >
- タツ
タツ
ロードバイクのヒルクライムレースで成績を出すべく、トレーニングをしています
「2日に1時間のトレーニングでロードバイク自己最速」を目指すブログ
2021/7/8 Zwift
本日のZwiftトレーニング。 火曜日に、20分走が暑すぎて完遂出来なかったので、レストを挟んで体を冷ます事ができるメニューをチョイス。 Carsonと思いましたが火曜もL4系のメニューだったので、久 ...
2021/7/7
昨日のZwiftトレーニング記録。 正直、特にこれと言ってモチベーションがある訳ではないのですが、習慣(又の名を惰性)で火曜日はZwiftトレーニング。 ラルプデュエズを通して走るのは暑さ的にキツいの ...
2021/7/4 Zwift
昨日のZwiftトレーニング記録。 昨日の土曜日は、「昼までは仕事・夕方からは義理実家にて泊まりで子守」というスケジュールになっていたため、仕事から帰宅後に短時間Zwift。 天気的には六甲山1本くら ...
2021/7/2 Zwift
昨日のZwiftトレーニング。 木曜は、仕事のサイクル的に速く帰れる&現在一人暮らしなので時間的融通が効くこともあり、今週も19:35〜のJapan ZWIFT Hill Climb Race (A) ...
2021/6/30 Zwift
本日はZwiftトレーニング。 今日のコースはInnsbruck。1分坂は、20minヒルクライムの後に1回あるだけの設定なので、個人的にはありがたいところです。 (1分坂を数回走ってからKOMに行く ...
2021/6/27
今週のZwiftトレーニング記録を、一気にまとめて。 最近やる事が多くて、Zwiftトレーニングの都度はブログ更新ができていませんが、一応できる範囲で粛々とやっております。 2021.06.25 Zw ...
2021/6/24 考え方
昨日、私がトレーニングのメニュー作成や考え方を参考にしている南部博昭様より、"ERGモードは個人的には使わない方が良いと思う"とTwitter上に投稿がありました。 文脈から推測するに、Zwiftワー ...
2021/6/22 Zwift
本日はZwiftトレーニング。 「何をやりたい」というのも現状特に無い訳ですが、ほぼ習慣のように火曜日はZwift。 次のレースがいつになるのか分からないので、「ヒルクライムなら、これをやっておけばと ...
2021/6/21 TREK、emondaSLR
昨日6/21(日)は実走トレーニング。 暫くは、トレーニング走となるのでRovalを使う必要もなく、ホイールを練習用のZONDAに戻す。 が、ボントレガーのダイレクトブレーキはリム幅変更に伴うブレーキ ...
2021/6/19 Zwift
既に一昨日となってしまいましたが、Zwiftトレーニングの記録。 木曜は、19:00過ぎに帰宅することが出来たので、19:35〜のヒルクライム系のレースイベントに出走しました。普段なら、晩御飯を食べて ...
© 2025 Better than nothing!やらないよりは良いロードバイクトレーンング Powered by AFFINGER5