タツ

ロードバイクのヒルクライムレースで成績を出すべく、トレーニングをしています

summary

2021.05月のサマリーと6月の目標

2021/6/3  

6月になりました。5月の総括と、6月の目標的な事を書きたいと思いますが、現状やることが増えてきており、簡易版での総括とします。 ブログに飽きた訳ではない(寧ろいろいろ書きたい)のですが、それを上回るタ ...

実走練

実走トレーニング 勝手にMt.富士ヒルクライム

2021/5/30    , ,

昨日は、実走トレーニング。 皆様の富士ヒルへのモチベーションに刺激を受け、私も日帰りで走ってみる事にしました。本当は、レイトエントリーで大会も走りたいのですが、6月以降週末の予定が公私共に全く読めない ...

zwift

Zwiftトレーニング ラルプデュエズ 43:03 ave282w

2021/5/25    

本日は、久しぶりにZwiftでトレーニング。ちくさ高原の後1週間トレーニングを休み、週末も実走だったので、Zwiftは10日ぶりくらいという事になります。 次のレースは、予定では8月末の乗鞍。 暫く期 ...

実走練

実走トレーニング 六甲山・ハニー坂

2021/5/23    

本日は、先週のちくさ高原ヒルクライム以来1週間ぶりに自転車に乗りました。 元日から5/16(当初はハルヒル)に向けてトレーニングを重ねてきたので、今週は一旦休みました。ジロが始まったので、イタリアのワ ...

レース

ちくさ高原ヒルクライム 総合6位 (1本目7位・2本目6位)

本日は、兵庫県宍粟(しそう)市で行われた、ちくさ高原ヒルクライムレースに出場しました。 結果は、総合6位。内訳としては、1本目が7位。2本目は6位でした。 本大会は、春と秋に年2回開催されます、1本目 ...

zwift

パワーメーター(Tacx neo smartと4iiii片脚)のデュアルレコードデータを取ってみました

2021/5/15    

本日はZwiftトレーニング。明日はレースなので、トレーニングというよりは身体に刺激を入れておく感じです。 普段はローラー台専用車でZwiftしているのですが、レース前日ということもあり、ローラー台に ...

zwift

Zwiftトレーニング Chikusa2020 Spring

2021/5/13    

本日はZwiftトレーニング。日曜日のヒルクライム レースに向けて、トレーニング的に乗るのはラスト(の予定。天気次第で土曜日も少し乗るかもしれません) 今日は、レース前に行う個人的に最高のワークアウト ...

zwift

Zwiftトレーニング Zwift - EMU Japan Race (A)

2021/5/11    

本日のZwiftトレーニング。週末にレースを走る為、今日はZwiftもレースに出走としました。 EMUはヨークシャーの不得意なコースでしたが、最近は緊急事態でずっと一人で走っていた事もあり、人のペース ...

実走練

実走トレーニング 六甲山42:35(手元lap)

本日は実走でトレーニング。トレーニングといえば聞こえは良いのですが、六甲山を1本登って帰ってきただけ。 ハルヒルのDNSが決まって集中力が切れた部分もあり、よく言えば習慣化されているのですが、惰性で走 ...

zwift

Zwiftトレーニング Lactate Shuttle Short

2021/5/8    

昨日のZwiftトレーニングログ。 ハルヒル、行っても良いのか?やめておいた方が無難か?非常にモヤモヤしながらレース前&時間が無かったため、30分だけ高強度でトレーニング。(なおトレーニング後、公式か ...

© 2025 Better than nothing!やらないよりは良いロードバイクトレーンング Powered by AFFINGER5