- HOME >
- タツ
タツ
ロードバイクのヒルクライムレースで成績を出すべく、トレーニングをしています
「2日に1時間のトレーニングでロードバイク自己最速」を目指すブログ
先日投稿したとおり、ワイズロードの福袋でSARIS H3を購入・使い始めました。 使用感のレビューは、こちらより。 今回は、SARIS H3のパワーデータについて、実走で使用している4iiiiとの比較 ...
2022/1/15 機材
先日、ワイズロードオンラインでスマトレ(スマートトレーナー)福袋を購入しました。 経緯としては、今使用しているTacx neo smartの使用期間が3年を超え、故障が来たら怖いなーと思っていた所に今 ...
2022/1/2 ヒルクライム
新年おめでとうございます。 年末は、30日に横浜に帰省して、元旦には既に帰阪(兵庫ですが)しておりました。 片付けもそこそこに、本日2日は初乗り。 新年早々、パンチのある所を登って参りましたw 才ノ神 ...
以前から記載している通り、Emondaが壊れました。 原因は、トレックの台座一体成形車体に「必ず取り付けなければならない部品」の存在を知らず、それを取り付けずに車体を組み立てた結果によるものです。 ま ...
2021/12/14 TREK、emondaSLR
先日投稿した通り、走行中Emondaのフロントディレイラー(以下FD)台座が割れ、フレームが使えなくなりました。 TREKのフレームは、メーカーが生涯保証を謳っています。 ただ、前回投稿した記事と内容 ...
2021/12/7 cannondale, systemsix
前週ログが書けていませんが…。書きたいことは沢山あるのですが、エモンダ破損が全て持って行きました。 なお、今のところ進展はありません。 前週ログは、簡略版としてココに記載。 11.23 箕面紅葉練。 ...
2021/12/7 TREK、emondaSLR
表題の通り、本日走行中にエモンダが壊れました。 ことの顛末 2021.11.27 9:00頃、走行中フロントギアをインナーからアウターに変速したところ、クランクが引っ掛かり廻らなくなりました。 何かし ...
2021/11/26 Zwift
2021.11.15週 記録です。だいぶまとめが遅れてしまったので、手短に。 11.16 ジムにて筋トレ スクワット 65kg 7×3 デッドリフト 45kg 7×1 50kg 7×2 レッグプレス ...
2021/11/24 TREK、emondaSLR, ブルベ
週末は、表題のブルベを走ってきました。 ブルベを走るのは3回目です。 前回は、2020年の10月に「200km 3,000upのラストに六甲山山頂ゴール」という、ロマンに溢れるコースに魅力を感じてエン ...
2021/11/16
2021.11.08週の練習録です。 今週、遂に?朝練に手を出しました。 何年振りか忘れるくらいには久しぶりです。 (身体壊す前なので、2013年以来?) 手を出した理由は、現状では朝練以外に平日の練 ...
© 2025 Better than nothing!やらないよりは良いロードバイクトレーンング Powered by AFFINGER5