- HOME >
- タツ
タツ
ロードバイクのヒルクライムレースで成績を出すべく、トレーニングをしています
「2日に1時間のトレーニングでロードバイク自己最速」を目指すブログ
2021/2/12
本日はZwiftトレーニング。本当は昨日乗りたかったのですが、仕事で盛大なトラブル(人災)が発生し、久しぶりに12時を越えてしまいノーライド。2021年初の「何もトレーニングをしなかった日」になってし ...
2021/2/9 Zwift
本日はZwiftトレーニング。先日から何度か書いている通り、2月からはL5走の比率を少しずつ高めていきます。 その取っ掛かりとして?本日は今シーズン初のgorvyをやる事にしました。 ざっくり、L5で ...
本日は、週に一度の?実走練。パワートレーニングの効率だけを考えればZwiftは最高なのですが、固定ローラーに慣れ過ぎて実走の感覚を忘れるのも怖いです。 個人的には、できれば週1回くらいは実走でトレーニ ...
2021/2/6 Zwift
本日は出勤につき、今日は(も)Zwiftトレーニング。昨日L5走だったので、本日はL4走。スタンダードに、FPTの近辺で20分走を2本やる事にしました。 走る前は、花粉がそろそろ飛び始めたのか、若干鼻 ...
2021/2/5 Zwift
本日はZwiftトレーニング。 いつもより時間がなかったので、今シーズン初のL5走でインターバルをする事にしました。 「練習時間を減らす=強度を上げる」なので、果たしてどっちがラクなのかは分かりません ...
2021/2/5 トレーニング
2021年が、早くも1ヶ月終わりました。個人的には、会社内のシステム更新があった関係で元日から出勤したため、あまり「年末年始をすごした感」が無い年明けとなりました。 (関西赴任後もずっと正月だけは横浜 ...
2021/2/2 Zwift
本日は、日曜から1日のレストを挟みZwiftトレーニング。 ちなみに、昨日のレスト日は筋トレ。 ブルガリアンスクワット 13×2セットデッドリフト 15×2 本日は体調も良さそうだったので、しっかりワ ...
2021/1/31 cafemannna, Emonda, TREK, トレーニング
本日は、2週間ぶりに実走練に出ました。前日夜の読書が捗って起きる時間が遅くなってしまったので、近所のそれぞれ15分程度と8分程度の丘で、現時点での走力を確認する事にしました。その後は、2021年お初の ...
2021/1/29 Zwift
FTPを更新してから初めてのトレーニング。294Wになったので、97%でも285Wです。 285W40分とか出来た記憶が無い…。今後の練習は、ほぼ毎回自己ベストに挑む事になり、その事実を目の前に練習前 ...
2021/1/28 トレーニング
先日「FTPが上がった」と喜んだのも束の間、ネット上では 「トレーニング指標として、FTPを使わない事をオススメする」と言う、興味深い投稿がありました。 この記事は、この投稿を読んだ、私の実質的な読書 ...
© 2025 Better than nothing!やらないよりは良いロードバイクトレーンング Powered by AFFINGER5